✐塗り絵&絵の具遊び🖌

2025.10.22

こんにちは!! ここなくらぶ向陽台です\(^o^)/
みなさま 風邪はひいていませんか??
日中はポカポカ日和ですが 朝晩はぐ~んと気温が下がり ホント寒くなりましたね💦
秋という季節が短く、冬という季節が突然来た!と感じる日が多くなったように思います!!!
「さむい!さむい!」とあっちこっちから声が聞こえてくるかも~
空気も乾燥してくるので感染予防もしっかりと取り組んで寒さに負けず元気に楽しみます。

今回のブログは「塗り絵&絵の具遊び」の様子をお届けしたいと思います!!
5領域にちなんだ活動をしました!
指先を使う、目で形を認識する、感覚を味わう、みんなで一緒にして楽しむなどを取り入れて成長を促しています!!!
果物や妖怪の塗り絵を見本なしで塗ったり、オリジナルの配色になったりとすごく楽しそうです(^^♪


絵の具遊びは、筆を使って海の生き物に色を塗りました🖌


上手に枠の中に収めたり、背景も綺麗に塗って嬉しそうでした!!

やり始めると黙々と集中していたのですが・・・
ぬり絵などをすると1色だけで塗ってしまうこともちらほらとありながらも、いっぱい色を塗ってみんなで楽しく過ごしました(#^.^#)

完成した作品をみると、すごく色鮮やかでオリジナリティーも混ざって嬉しく思います!!


普段は、レゴや絵本などで過ごすことも多いのですが、時にはみんなを誘って楽しくワイワイと何かを工作や色塗りなどをして過ごす日もあります!
子どもたちから「これしよう」「これしたい」と言って来てくれることも(#^.^#)

今回のブログはここまでにしたいと思います!!
次回のブログもお楽しみに(=^・^=)