秋の壁面製作

2025.09.17

みなさま、こんにちは!!ここなくらぶ北野田です(*˘︶˘*).。.:*♡

9月も半ばに入りましたね。
日中の暑さはまだ続いていますが、少しだけ涼しくなってきましたね。

このまま気持ちの良い秋を迎えたいですね!!

さて今回も秋について制作しました!!
今回の秋の壁面は食欲の秋から(?)連想し、きのこの森の作成になります!
きのこと言えばどんなきのこを思い浮かべますか?
最近の流行でスーパーきのこなんてものもありますね…。

まずは、お花紙をのりでぺったんぺったん画用紙に貼っていきます。


お花紙をどれだけくしゃくしゃにするのかで、きのこの可愛さが決まります!
のりを使ってぺったんぺったん…。

ついでに手にもぺったん…


やっぱりのりの感触は楽しいですよね!

できたきのこをどんどん生やしていきましょう!


きのこだけでは少し寂しいので、貼り絵を使った工作できのこのお友だちを作っていきます。
色々な折り紙などの端材があるのでどんどん貼り付けていきます。

たくさん貼り、しっかいり乾燥させてから切り出します!


ここで一旦絵の具を使ってポンポンと月の作成!
黄色の絵の具でポンポンすると、月の雰囲気が出ますね。

うさぎも用意して完成です。

壁面の途中経過になりますが…秋らしくなってきました?
貼り絵の作品がどこに混ざっているか探してみてくださいね!!