✂ 工作 🖌

2025.08.27

こんにちは! ここなくらぶ向陽台です(*^^*)

気温はさておき かなりの湿度に身体がまいっている私…💦 疲れがとれずに困っています💦

みなさまは お元気にお過ごしでしょうか??
夏休みも後わずか(*_*) 学校が始まったお友だちもいるのかな?

まだまだ猛暑の日々(◎_◎;)登校中も気をつけないといけないですね(T_T)

ニュースでは コロナがちらほら( ̄ロ ̄lll)ガーン
手洗い&うがい、消毒などの感染症対策を徹底して 熱中症にならないように水分補給٩( ”ω” )و
みんな笑顔で楽しみながら乗り切っていきたいです(‘◇’)ゞ

今回のブログは【壁画工作】の様子をお伝えします(^_-)-☆
『9月って何?』と悩んでいたスタッフに

「ぶどう🍇じゃないの?」

と声をかけてくれたお友だち。
『そうだっ! 後はコスモス?』

どんな風に作っていこうか?と子どもたちと相談しました!!
折り紙で? 絵の具で花を描く? 絵心のない私は…描けない💦と困って 画用紙にしました。
先ずは絵の具🖌。

準備をしていると色塗りの枚数が多かったので

「たくさんあるやん…」
『空と~。葉っぱと~。土と~。花と~があるかな(´艸`*)』

「えぇぇぇ(*_*)」

「葉っぱがいい!」

「花にする!」

と ヤル気スイッチがONの子どもたち(´艸`*)

『さぁ~頑張るぞ~~٩( ”ω” )و』

絵の具がセットされると・・・ヤル気スイッチのOFFのお友だちも

「やる~」

とONに(^_^)v

色塗りがスタートです。

絵の具が大好きな向陽台っ子はスラスラと塗ってくれました(^_^)v

ただ… 筆の一つが今にも取れちゃいそう💦 それでも頑張って完成!!
乾かしている間にぶどう🍇つくり!

いつもは折り紙での輪つなぎに慣れているので 画用紙だと紙質が硬いので ちょっと難しかったね(T_T)

糊で手がベトベトになりながらも完成!!

二日目は 葉っぱ🍃とコスモス🌼。

下描きをしたのをハサミ✂でカット。(写真がなくてごめんなさい💦)

コスモスは女の子チームがすごく頑張って あ~~~~という間に出来上がり~(^_^)v
紙を重ねて貼っていくのもとても上手👏👏

みんなで飾り付けをしたら 秋の壁画の完成です(*^-^*)

学校が始まり 運動会の練習がはじまりそうですね(◞‸◟)
猛暑がまだまだ続きそうなので、気が抜けない感じです。

気合を入れなおして頑張ります💪
ではこの辺で(^^)/~~~ 次回のブログをお楽しみに(^.^)/~~~