🎇夏休みに入りました🦖

2025.08.06

おはようございます!ここなくらぶ北野田です(*˘︶˘*).。.:*♡

暑い日が続きますね、今週は雨雲が広がるようで、暑さの中休みがきそうですね。
少しホッとできるかな?

そんな暑さもお構いなしに、子どもたちは毎日元気いっぱいです!!

宿題も着々とすすめて、工作にも力が入ります(*^^*)

今週は、夏の夜の壁面作りを完成させました🎆
この時期、花火大会が各地で開催されていますね。

「ここなでも花火できるかな?」と話すと

「なんかいいやん。」
「任せて!」

「何色にしようか?」

とすぐにイメージが付いた様子です。早速、輪繋ぎを使って大きな花火を打ち上げました!
輪繋ぎは慣れた様子。

次々に輪を作ってくれています。

“くるっ”“ペタッ”どんどん輪を作り、どんどん花火のパーツが出来上がっていきます…。


壁面に貼るときれいな花火の完成です!
花火大会を思い出して、

「なつだね~」

と大人な表現をする子どもたちです(*´艸`*)

7月の終わりには、みんなで大阪市立自然史博物館へ出掛けてきました。
特別展もあり、この暑さなのでどれだけ沢山のひとがいるのかと、おそるおそるお出かけしてみると意外や意外。

いつもと比べ見学の人が少ない事…。


折角なので幸せの鐘もたくさん鳴らしちゃいました!


日差しの強い日でしたが、風の通る木陰は過ごしやすい場所でした。
気持ちよいベンチも空いていたので、木陰でみんなでランチタイムです。
楽しくお昼を食べて、いざ博物館へ!
博物館もゆったりのんびり、しっかりと見学出来ました。
体験型の展示物は満足できるまで参加出来ましたよ!


特に化石の展示スペースなどもじっくりと見学できました!!

やはり恐竜は大きいですね~!!
いつもと違った雰囲気の中で、ゆっくり展示物を見学できました!

さあ、夏休み後半に突入します!

体調管理万全に楽しい思い出をたくさんつくろうねヽ(`▽´)/☆☆☆