👹2月の壁面、完成~👹

2022.02.02

こんにちは~~ここなくらぶ中百舌鳥ですヽ(^o^)丿

寒い寒いと思っていたのに、日中は心なしか寒さが和らいできたように感じます。

季節は着実に進み、もうすぐ『節分』。

冬から春へのバトンタッチ、待ち遠しいですね!!

さて、今週は前回お伝え出来なかった2月の壁面のお披露目です♪

入口側の壁面からどうぞ!!

バレンタイのプレゼントボックスを開けたら・・・たくさんのハートたちが飛び出し、

大きな大きなハートマークを描きました。

どうです?なかなか可愛らしく仕上がったでしょう??

 

部屋の奥の壁面はどうなったのでしょうか??

ここでみんな頑張って折り紙を巻いたトイレットペーパーの芯の登場です。

タイトルの写真を見てピンときた方もいるかもしれません。

そうです、芯を使って鬼の顔を描いた(?)んです!

下書きを目安に1つずつ1つずつ芯を貼っていきます。最初のうちは

「縦と横揃えて貼るねん」

「???」

「ここであってる?」

と確認しながら貼っていた子どもたち。慣れてくると

「次はここやな~」

とポンポンと貼っていました。

   

どんどん貼っていくと・・・

「あれっ!?赤が足りへん!」

「緑もないで!」

と芯が足りないことが発覚!!

急遽、追加で折り紙を巻くことに。結局2日がかりの作業となりました。

背景は濃い紺色を塗った模造紙に黄色の絵の具をポンポンと着色して、豆まきをイメージしました。

『節分』の文字は貼り絵で表現。

さらに、みんなが作った鬼を周囲に配置。

仕上げに丸く切った黄色の画用紙をあちこちに貼り付けたら完成です!!

いい感じに仕上がったと思いませんか??

ただ子どもたちが作った鬼さんたちはみんな、優しい表情をしているので

豆をまくのはちょっと気が引けてしまいます(@_@)

 

壁面のお披露目が済んだところで、節分に向けての工作をもう1つ♬

お家にも飾れるようにモビールを作りました。

主役の鬼さんは赤、黄緑、水色の3色から1つ選びます。

赤を選ぶ子が多いかな?と思っていたのですが、意外と人気は水色でした。

必要枚数は2枚で鬼さんは紙を半分に折って下書きがしてあるので、

4枚重なったままハサミで切る事になります。

これが思いのほか硬い!

大きいお兄ちゃんはこともなげに切っているのですが、小さいお友だちは・・・

「分厚くて切りにくい!」

「切られへんで!」

の声が💧

「ハサミの先じゃなくて真ん中ぐらいで切った方が切りやすいで」

などのアドバイスを聞き、悪戦苦闘しながらもなんとか切れました!!

鬼さんの後は薄いグレー、濃いグレー、緑、黄と次々と画用紙が出てきます。

どれも2枚で1組ですが、4枚重ねの鬼さんを切った後なのでスイスイと切っていましたよ。

  

薄いグレーは魚の頭・・・節分の魚といえばイワシですね。

緑はヒイラギです。

「節分ではイワシの頭とヒイラギを玄関先に飾って魔除けや厄払いをするんやで~」

「そうなん?」

と半信半疑の子どもたち。

スタッフの中にも「見た事ない」という人が。

ちなみにイワシにヒイラギは全国共通ではないらしいです。

濃いグレーはバットかな?でも黒のペンでとげとげを描くと・・・

あっ、金棒だ!黄はズボン???いえいえ、これも黒のペンで波柄を描くと・・・

はい、鬼のパンツに早変わり!!

あとは丸く切られた黄色と白の色画用紙も用意されました。

丸といえば・・・そうです、豆です。

新聞紙を棒状に巻いたものにイワシの頭とヒイラギを貼り付けます。

棒に3本の紐をくくりつけ、その紐にそれぞれ鬼さんと金棒、

そしてパンツを貼り付け、さらに豆も貼り付けていきます。

見本は用意していましたが、

「好きなことに貼っていいんやで~」

「この辺にしようかな?」

「白い豆2つにしよう!」

「白と黄色、1つずつやで~」

などなど、思い思いに貼り付けていました。

   

仕上げに吊るす用の紐をつければ節分モビールの完成です(*^▽^*)

   

今週はここまで!次回は1月のお誕生日会の様子をお届けする予定です。

それでは、また来週(^^♪

新型コロナウイルスの感染が再び拡大しています。

病気である以上100%防ぐことはできませんが、リスクを下げることはできます。

マスク、手洗い、うがい、消毒など基本的な感染症対策を続けていきましょう!!!