🐧工作イベント🐊🐍

2025.05.28

こんにちは!ここなくらぶ北野田です(*˘︶˘*).。.:*♡

雨が降ったり、湿度が上がったりと梅雨の気配が増してきて季節の変わり目を実感しています。
今年も暑くなりそうですね。

今週の北野田の工作は・・・

トイレットペーパーの芯や紙コップを使っての動物作りです🦁

見本を参考に、何を作るか子どもたちが選んでいきます。

人気があったのは、ペンギン🐧とワニ🐊

絵の具を使って色を塗り、ハサミを使って切り出して・・・というのは簡単で、なかなかうまくいかない場面も。

円柱のものを切るのは難しいですね。それでも根気よくハサミを進めて、完成!!

こちらは、ピンクの絵の具を用意して…紙コップに塗って、塗って…。
じゃーん! ライオンです!

次は水色を塗って…、茶色も用意して…。仲良しペンギンの完成です!

このところ、絵の具を使った工作をよくするので、みんな絵の具の使い方が一気に上達しました!!
また絵の具を使った工作を楽しみましょうね!!

久しぶりにたくさんの色の絵の具を使った工作で、パレットの使い方をど忘れ…していたことは内緒です。

パレットの小さい窓に絵の具を出して、広場で色を作るですね!

前回紹介しました壁面工作の完成版です!
好きな色の画用紙を選び、観覧車のゴンドラを作りました。

窓に、いろんな人物やキャラクターを描いていきます。

みんなの観覧車にはどんなお客さんが乗ってくれたのでしょうね?


お客さんを乗せ、完成したゴンドラを乗せてどんどん壁面に貼っていって…。じゃーん!
大きな観覧車が完成しました!

これからも楽しい工作を進めようね!!