芸術の秋、到来🎶

2024.11.20

こんにちは!ここなくらぶ中百舌鳥からお届けします♪
日中も涼しくなったと思ったら、また暑くなり…と

「一体いつ衣替えをしたらいいの!?」
という気候が続いていますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

天気予報を見ているとさすがに気温が下がり始めるようですが…毎朝の服装チェックを忘れずに!!

さて、今週は工作イベントの様子をお伝えします。

芸術の秋第一弾です(第二弾があるかはなぞですが)。

『ステンドグラス風の飾り』を作りました。

飾りと漠然とした言い方になっているのは、しおりにしてもキーホルダーにしても大きすぎるから💧

作業のしやすさを考えて元の紙はA5サイズ。

最も子どもたちは「ふ~ん」という感じで特に気にもしていませんでしたが。

まずは黒い紙に好きなイラスト描いていきます。鉛筆でも見えなくはないですが、見えにくいなぁと思った子は色鉛筆を使ったりペンで上書きしたりしていました。

「何しようかな~?」

と悩んでいる子もいれば、今ハマっているものがある子は
「にゃんこ描く!」

と速攻で描き始めていました。

イラストが描けたら、紙を貼る部分を切り抜いていきます。紙を大きくしていたのはハサミでの切り抜きをしやすくするためです。ただ…

「やってみる!」

と言った何人かはカッターでの切り抜きにチャレンジしています。ハサミの子も

「ムズイ…何か思ったように切られへん💦」

と苦戦していましたし、カッター初挑戦の子も

「切れた?いや、切れてへんわ💦」

と力加減に四苦八苦していました。

そうそう、切り抜くのも大変ですが、実は『どこを切り抜くか』も難しいんです。

イラスト通りに切り抜きすぎると、紙を貼るのが大変!自分なりに考えて切り抜く範囲を決める子もいれば、スタッフに相談する子もいました。

スタッフに相談しながら

「(その切り方で)ホンマに(ボクの思った絵に)なるの?!」

とぼやいている子もいましたが( ̄▽ ̄;)

切り抜けたら、フラワーペーパーを貼っていきます。すぐに破れる、すぐにぐちゃっとなる強敵フラワーペーパー!

「あっ、破れた…」

「あっ、くっついた…」

と時々つぶやく声は聞こえてきますが、さすがの集中力で強敵を攻略していく子どもたち。いやぁ、強くなりましたね~(*^▽^*)

目や鼻、口の表現の仕方には工夫が見られました。

切り抜いて紙を貼って目鼻口をカラフルに仕上げる子もいれば、顔全体を切り抜いて紙を貼ってから目鼻口を後乗せで貼る子もいました。

ここまで来ればラストスパートです!フラワーペーパーを貼った台紙をラミネートします。

ラミネーターに吸い込まれていく作品を興味津々で見つめる子どもたち。触ってみたいけど
「熱い?これは熱い?」

とちゃんと警戒もしています。ラミネートできたら、パンチで穴をあけて、紐を付ければステンドグラス風の飾りの完成✨

どうですか?なかなかいい感じに仕上がったでしょう?

子どもたちの表情がいつもにも増して誇らしげに見えるのは気のせいかな???(´艸`*)

そうそう、一日目は自由イラストで二日目はお題『窓に模様を描いてみよう』に取り組んだお友だちの一言。

二日目の決まった枠の中に模様を描いて切り抜きをしている時に

「先にこっちやってたら、昨日の絵の切り抜き、もっと違うようにできたのに!」

と悔しそうにしていました。そう、今回の作品のキーポイント『(紙を貼るための)枠を残して切り抜く』がどういうことかに自分で気付いたんです!

すごいと思いませんか?子どもって確実に成長していますね!!
今週はここまで。来週は何をお届けしようかな?お楽しみに~。
ではまた。さようなら~(@^^)/~~~