♬あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♬

2024.03.13

こんにちは!ここなくらぶ中百舌鳥からお届けします♪
また少し寒い日が続いていますね。

この寒さを越えたら春の足音がはっきりと聞こえてくるのかなと思っています。

ただ、鼻水にくしゃみ、そして目のかゆみと花粉は容赦なく襲ってきていて、

一足お先に嬉しくない春の訪れを感じている今日この頃です。

どうせ花粉症に悩まされるのなら、暖かい春の訪れを早く感じたいものですね💦
さて、今週はひな祭りイベントの様子をお伝えします。

カレンダーの巡りでひな祭りの後にイベントをやることが続いていましたが、今年はなんと前日。

「どうせなら飾れるおひな様を持って帰りたいよね」

という訳でゲームではなく工作をすることにしました。
当日。

「今日は何のイベントかわかる?」

「うん、七夕~!」

「そうそう、七夕!ってなんでやねん!」

と鮮やかなノリ突っ込みで始まりました。

「でも、お雛様とお内裏様、織姫と彦星って似てるよね~」

「確かに~!」

と、『それでいいのか?』という結論に向かって行ったのはここだけの話です(´艸`*)

それでは工作から。

紙皿を二つ折りにしてL字型にします。

底面部に黒の折り紙を千切って貼り付けます。

そして、周りを赤や緑、黄など好きな色のマジックでカラフルに塗っていきます。

背面の方は周りに淡いピンクや黄緑のぼんぼりを貼り付けます。

さらに金屏風を貼り付ければ、お雛様とお内裏様が座る台座部分の完成です✨

ここまででも手数が多く、ややお疲れ気味の子どもたち。

でも本丸はここから。

続けてお雛様とお内裏様を作っていきます。

好きな柄の折り紙を2種類選びます。

それぞれ台紙に貼り付けて、細長く三等分に切り分けます。
この三本を放射線状に貼り付けます。

そして、一本一本起こしながら鞠の形になるように貼り付けていきます。

これが意外と難しい!

「上手く貼れない・・・」

と呟きながらも真剣な表情で作業を進める子どもたち。

できあがった鞠を手に

「どう?こんな感じ?」

とちょっと誇らしげです☆

さぁ、ラストスパートです。

思い思いに顔を描き、帽子や扇などの小物類を貼り付けます。

最後に台座に貼り付ければ、ひな飾りの完成です✨

どうですか?

表情豊かで可愛らしく仕上がっているでしょう?

「おおっ、めっちゃカワイイやん!おひな様、まつ毛も描いてて細かいところまでがんばってるね!」
「3月中は飾っておこうと思います!」

と保護者の方にも喜んでもらえたようです(*^-^*)
疲れたら甘いものが食べたくなりますよね~。

おやつは市販のスポンジシートを使ってロールケーキを作りました。

ひし餅の三色を意識していちご、キウイフルーツ、バナナを用意。

フルーツを刻んでいきます。

 

生クリームをホイップ♪

いつもの如く白のままとチョコクリームの二種類。

スポンジにたっぷりとクリームを塗って、たっぷりとフルーツを乗せます。

「えいっ!!」

と気合一発くるりと巻けば、ロールケーキの完成です✨

巻いたままおやつの時間まで冷蔵庫で冷やしておきます。

おやつの時間になり、切り分けて盛り付けます。

「おいしそう~」

「早く食べたい~」

とすでに待ちきれない様子の子どもたち。

ひな祭りの歌もそこそこに「いただきま~す!」💧

「うん、おいしい!」

「おかわり!」

とすごい速さで子どもたちの胃袋へ消えていくロールケーキなのでした。チャンチャン♪( *´艸`)

そうそう、イベントの計画を立てる時に「本気シリーズでひな壇作っちゃう?」という話が出ました。

「さすがに厳しいか~」

となりましたが、実はギリギリ間に合いました!
ジャジャーン!!

いい感じでしょう?

子どもたちにはすごく好評で並べ替えてみたり、おもちゃも一緒に並べてみたりとめっちゃ遊んでいました💦
今週はここまで!来週は何をお届けしようかな?
それではまた!さようなら~(@^^)/~~~