✨工作イベント✨

2025.06.04

こんにちは!ここなくらぶ向陽台です(^o^)/
いよいよ梅雨突入か?というくらいじめじめとした天気が多くなりましたね(^_^;)
子どもたちでも日々Tシャツで過ごしていますが、汗がじんわりとにじむ姿が見られるのでこまめに水分補給に誘い、

体調管理には気を付けつつ子どもたちと日々楽しく過ごしていけるように考えていきたいと思います♪

さて、今回のブログは先月末に行った工作イベントについてお話ししようかなと思います★
まず今回の壁面は梅雨にぴったりの壁面で、紫陽花と傘を使っての表現にしました!!
でも梅雨っていうと雨のイメージが強いものばかり想像しちゃいますよね・・・?(^▽^)
なので‼

今回は雨上がりの虹を作り、梅雨で気持ちも沈むことを無くそうと思い、雨が上がったら虹が浮かび上がるものにして

気持ちも上々にして梅雨を乗り越えよう!と思い、あえて雨をたくさん作ることはせずに虹を大きくして表すことにしました(^^♪
一日目には子どもたちと模造紙に絵の具で空と葉っぱを子どもたちが塗りました🖌
「たくさんある~」

「絵の具好きやねん」

と積極的に行ってくれる子どもたちなのでスタッフは見守ることに・・・(⌒∇⌒)


塗ってくれるのはいいのですがとても大胆な塗り方で紙を大きくはみ出す子どもも・・・(笑)
でも普段絵の具を家で扱うことがないので好きな子どもからしたら楽しいですもんね💕
壁面が乾くまでの間にもう一つとしてみんなで協力しつつ作り上げる輪つなぎも行いました!
色とりどりの輪つなぎがあり、これは後で虹になります✨

二日目には傘と雨を飾ったり、紫陽花作りもしましたよ♡
両面テープを貼り付けている画用紙にそれぞれに合う色の花紙を子どもたちが貼っていきますが・・・

逆に貼ってしまう子どももいたり、折っている部分のみ貼り付けるのに全体で貼ってしまうなどのハプニングもありましたがこれもまた良い思い出です(^^)
「あ~~」

と言うと子どもたちも笑っていて良い雰囲気の中で取り組めたようでスタッフも一安心です♬
そして出来上がった紫陽花も含めて壁に貼り合わせていき、もちろん子どもも・・・

完成~~٩( ”ω” )و✨
壁面の絵柄が変わると一気にその季節に変わりますよね☆
ジメジメした天気、沈む気持ちにも負けないようにお互い頑張りましょうね(´艸`*)

今回のブログはここまでにしたいと思います‼次回のブログもお楽しみ~(^^)/~~~