< おやつ作り >

2025.01.22

みなさまこんにちは!!ここなくらぶ北野田です!!!

前回、昼食作りについてお話しましたが実は、、、まだお話していない事がありましたので、少し続きをお話しますね。
おにぎりを作っている時に

「おにぎりにシュウマイ乗っけるとさらに美味しくなるはず!」
と言いおにぎりにマヨネーズをトッピング、そしてその上にシュウマイを乗せて完成!!!
「名付けて、爆弾おにぎりの出来上がり!!!」

と喜びながら言っていました(笑)周りの子たちは

「何それ!!?」

と言いながら笑っていました。味は美味しかったそうですが一つ問題が、、、それは

「美味しかったけど、すごく食べにくい、、、」

との事でした。終始笑いが絶えませんでした。

さて本題のおやつ作りです!!!

この日を楽しみにしていたようで、エプロンを用意しカメラの前で記念撮影!!!とても元気いっぱいでした。

「今から頑張ります!」

と意気込みもくれました。


団子粉に水を加え、その後は手でこねたり丸めたりしながら取り組んでいました。
みんな丸めるのが中々手こずっていた様で・・・

「粘り気がすごいから手から離れへん。」

と言っている子がいました。そうして丸い形になったのを、熱湯の中に入れました!!


「中にいれてしばらくすると、団子が浮いて来るからその時に取り出してほしい。」

と説明すると、

「分かった!!!」

と元気な返事が!いつ団子が浮いて来るのかじっと待って・・・

「まだかな、まだかな。」

と呟きながら待っていました。そうして待っていたらお団子が浮いたので

「今浮いたよ!!」

と教えてくれたりしました。


取り出して、きな粉とあんこをお好みでトッピングしたら完成です!!大きさだけ見ると
「団子じゃなくて餅やね。」

とみんなで言っていました(笑)

大きさはともかく、肝心なのは味です!!さぁお味の方はどうでしょうか?

味は最高でした!!!硬すぎず柔らか過ぎずのちょうどいい感じに仕上がっていました!

小さい子でも噛み切れるくらいになっていたので良かったです。

他にもあんこを丸めてそれをきな粉でトッピング!

「おはぎできた。」
と楽しみながら言っていました。みんなで楽しくお団子作りが出来ました!!!
それではまた次回お会いしましょう~