工作イベント~敬老の日に向けて~

2023.09.20

こんにちは!ここなくらぶ中百舌鳥からお届けします♪
朝夕だけでなく、日中も少し涼しくなってきたと感じていましたが、

また暑さが戻ってきましたね💦いつになったらこの暑さが過ぎ去るのか・・・。

それに加え、急な天気の変化!晴れていたと思ったら、黒い雲が出始め、あっという間に雨が降りだすなんてことも。

朝、天気予報を確認しながら

「洗濯物、外に干してても大丈夫かな?」

「傘、いるかな?」

と考える毎日です💧早く秋よ、来い!!
さて、今週は敬老の日に向けた工作イベントの様子をお伝えします。

「今日は工作イベントやからね~」

「何作るの?」

と興味津々の子どもたち。見本を片手に

「もうすぐ敬老の日やろう?プレゼントにロウソクを作ります!」

「えっ!ロウソクって作れるの?」

と驚く子どもたち。つかみはOK!!( ´艸`)

作ると言っても湯煎して溶かしたロウに色付けして型に流し込むというシンプルな方法です。

色付けに使うのはクレヨンです。

二層のグラデーションにするので、好きな色を二つ選びました。

同系色を選ぶ子、全く違う色を選ぶ子、時間をかけて選ぶ子、即決で選ぶ子・・・

子どもたちの個性が光る瞬間ですね~。

続けてクレヨンをカッターで削ります。

溶けやすいようにできるだけ細かく。

使い慣れないカッターにおっかなびっくりの子どもたちでしたが、

思いのほか上手に削ることができていました。

もちろんケガ人は0です!

色の準備と並行して湯煎しておいたロウを牛乳パックに注ぎます。

そこに削ったクレヨンを少しずつ加えて溶かしていきます。

ちょっと入れすぎるだけでめちゃ濃くなるので気を付けてくださいね~。

クレヨンが溶けにくいようなら牛乳パックごともう一度湯煎にかけます。

色が決まったらロウソクの芯をセットした紙コップにロウを流し入れます。

一層目を入れたら、固まるのを待ってから二層目も同じ作業を繰り返します。

一度やった作業なので二層目はよりスムーズに進めることができていましたよ。

あとはロウが完全に固まるのを待ちます。

完全に固まったところで、紙コップを剝がします。

ペリペリペリと思いのほかすんなりと剥がれて、何だか楽しくなっている子どもたちでした。

どうですか?なかなかいい感じに仕上がったでしょう?

二層目を入れるタイミングで、キレイに二層になっている子がほとんどの中、
期せずして三層目が現れた子もいました。

他にもカラーロウソクをキューブ上に刻んで紙コップに入れ、

そこへロウを流し込む手法に取り組んだ子もいました。
ロウソクの話ばかりしてきましたが、待ち時間にメッセージカードも作ったんですよ!
飛び出すカードに挑戦!

開くとクローバーが飛び出します!!

まずは台紙の色を決めます。

そして、クローバーの色を決めます。

クローバーはメッセージを書くために白地も用意していて、二重になります。

決めた色と白の紙を折って、一部を切り取ります。

この段階で

「ハートだ~♪」

とテンションが上がります。

開くと・・・・・

「クローバーだ~🎶」

とさらにテンションが上がるのでした。

白のクローバーには思い思いにメッセージを書きます。

感謝の気持ちを文字にする子、色を塗る子、絵を描く子。

それぞれが心を込めてペンを走らせます。

書きあがったら仕上げです。

色付きのクローバーに白のクローバーを貼り付けます。

そしてクローバーを台紙へ。

ここで

「クローバーが開くようにするにはどこにのりを付けたらいい?」

と悩む子が一人。

当然スタッフは答えを知っているのですが、せっかく自分で考えているので

「どこに塗ったらいいかな?」

と一緒に考えます。

しばらくして無事に正解にたどり着いた様子でした(^_-)-☆
表紙にマスキングテープでデコレーションすればメッセージカードの完成✨

あとはラッピングをして、プレゼントする日を待つばかり。。。


そうそう、よく「○○の日」にプレゼント工作をしていますが、

その日の該当の人に渡せたらいいなと思いつつ、

その時に子どもたちが感謝を伝えたい人に渡せたらいいかなとも思っています。

実際今回も、祖父母に渡すつもりで段取りをしようとしたお母さんに

「違うよ~、ママのだよ~」

と言った子もいれば、メッセージに

「いつもあいしてる」

と書いているので話を聞くと

「へへっ、ママに渡すの~」

と照れくさそうに言う子もいました。

これでいいと思います(*^-^*)
今週はここまで!

来週は何をお届けしようかな?
それではまた!さようなら~(@^^)/~~~